長良川で本流アマゴとイワナ 2013/4/14

本流でデカアマゴなんて淡い期待を抱きつつ前日3時就寝。
予定通りの寝坊をこなし、9時前に出発。
やる気はあるのだけれど、眠気には勝てぬ・・・勝てぬぞ・・・(´Д`)

さて、さすがの日曜日、川沿いを走ると釣り人も多い。
空いているところからテキトーに入ってみます。

風が強くてミノーが風に煽られラインも膨らむ。
やりづらい。風に引っ張られてミノーも狙い通りに流せません・・・

淵の開きから1段降りたところ。水深もあっていい雰囲気ですが。
しょっぱなからチェイスはあるけれどデカアマゴではない。
結局淵まで上がってチビを1バラシのみ。
上流には餌師さんがいたのでそのまま場所移動します。

橋の前後を探ってみる。ここも水深あってよさそうなんだけど反応なし。
水温は10度。もう少しなのかな。
遡行しづらいところなので見きって上流へ。

堰堤下からようやくでてくれました(´ω`)


たとえ小さくても本流で釣れば本流アマゴさ・・・。

堰堤上へ。流れ込みでなにかがライズしてます。
ライズを狙っても無駄だとわかっているので
しばらく投げてみて釣れないことを再確認(←わかってない)
太い流れ。ポイントが多いこんなトコロは探るのが楽しいですね。
アップ気味にナナメに流すとヒット。ゆるめのドラグが鳴る。


良い型です。8寸強の今期初イワナ。心なしか輝いて見える(´ω`)


ヌメヌメしたよいテカリですよ。

お次のよさげな淵。調子にのって釣れる気マンマンだったけどそう甘くはない。
無反応だし、巻けないし、渡渉したらすっ転びそうな流れだし。

ということで場所移動して昼飯。ヌルヌードルをバリバリと食べます。
川で食べるヌルードルは美味いです。
しばらく下流に歩き入渓。
さっそくアマゴとイワナが釣れる。


このイワナは紫色にうっすらオレンジベリー。綺麗でした。(ライン巻いちゃってスミマセン)
ボカシは水滴。カメラに水かけられちゃいました(´Д`)

強い流れにアップで投げるとエグレからデカチェイス!
アップなので食わせる間が足りない!
すぐにミノーを巻いて2投目勝負をかけようとしたら・・・
イワナの方が一足早くピックアップ寸前でバイト。
体半分出たところでボチャンと落ちる。

チィ・・・尺はなかろうかというサイズだったのに・・・残念。
なかろうか、ですけど。

そして上流へ。

瀬の中からぽんぽんとアマゴとイワナが出てくる。
ほとんどが流心脇の石の影。流れが緩んだところから。
ここでUさせるように流すとチェイスなしでヒットする。
追わせたら負けという課題を克服しつつある(´ω`) 気がする・・・。

ストーキングが完璧ならダウンの方が釣りやすいのかなと思ったり。
川の規模、また時期的なものもあるでしょうが。

最後の大淵で落ち込み際を横切らせていると真ん中あたりでゴツいアタリ。
掛からなかったけど・・・いるな(`ω´)
奥のポイントまで届かないので手前の落ち込みを丹念に探ると白泡の中からヒット。


これまた8寸強のいいイワナで終了。
デカアマゴは次回に持ち越しということで・・・(´ω`)



DATA
9:30〜17:00 水温10℃ 8c3b~
瀬は石前、石裏で誘えるようなコースで。
強い流れでは追いつけない。
そこからピックアップまででは深く食わせられない。
アップは流芯脇をできるだけゆっくりと。沈めることでゆっくり引けることも。
対岸は浅く見えるけど十分沈める。恐れるんじゃあない。

ルアーの流し方【大入川】 2013/3/24

水温は6度。
最下流の本流から釣り上がってみます。
緩んだ瀬や途中の大淵でも生命感なし。

雰囲気はいいんだけどだめかーやっぱり6度じゃだめかー(´Д`)

本流を諦め支流に移動。橋の下流から入ります。
入ったところでようやくオチビのチェイス。
チェイスだけ。でも反応があるだけでうれしいものです。

遡行しやすいのでどんどん上っていく。
ところどころに足跡発見。
いかにもな淵、緩んだポイントでも沈黙だったけど
ある地点から反応が出るようになってきた。

瀬肩、流芯脇から飛び出してくるおチビたち。
もしや・・・動き出している?

潜んでいるポイントにアタリをつけそこをドリフトさせるように流すと・・・

バイト&バラス!
フフフ・・・想定どおり(´・ω・`)

木が覆いかぶさっているいかにもなポイント。
流れが強いけどアップでしか立ち位置がとれない。
なるべく奥に投げるといい型が追ってきた!

・・・が。

ミノーに追いつけない・・・
フフフ・・・想定どおり(ノД`)・゜・。

水温は7度。やっぱりアップではまだ追いついてこれません。

一度下流に下って対岸に渡り、反対側からクロスで流す。
何度かチェイスがあるけどバイトせず。
うむ。攻める順番ミスだ。


段々の小さいポイント。周りに比べると深さがあるためココにはいると確信。
岸壁際から流すとカタでヒット。

・・・。

そのまま下段の落ち込みに流され転がり落ちていく(´Д`)
うむ。掛ける場所が悪いな。

まだチャンスはあると同じポイントの落ち込み付近から流すと・・・
想定通り。ようやくキャッチ(´ω`)


やっと釣れました。かわいいやつよ。

ここから瀬が続くようになった。その中でも深さがあるところをクロスで流すと反応あり。
立ち位置を変え長く引けるように調整してキャッチ。
およよ。いい調子になってきた(´ω`)

いかにもな淵part5くらい。
ここは流れが緩む流芯脇をアップで・・・


今日イチの7寸強グリーンバック。なかなかよい引きでした。
顔だけみるとデカいんだけどなんか寸詰まりな体型(´ω`)

同じ位置からもう1匹。
淵ではまだ小型のチェイスがあったけど
そろそろ満足してきたので余裕を見せて掛けないなどする。

釣り上がり瀬の中でもう1匹。
いかにもな淵part6で小型チェイスがあったところで終了しました。

はじめはボーズも覚悟したけど途中からかなり楽しめました。
ポイントのヨミ、流し方、2度目のチェイスで掛けるというのが上手くいって
自分が上達したんじゃないかと錯覚してしまいますが・・・。

・・・いいやまだまだ。たまたまよ。

ウデを磨きます。



DATA
9:30〜15:00 水温6~7℃ 5c2b~
瀬はミノーを流すだけでもおもしろい。
瀬の中の弛み、カタ際をじっくりと流せるようなラインで。
掛けられないチェイスはスレさせない方向にシフト。
そろそろイワナを釣りたいぞよ。